輝かしき鉄道の記録

爽やかな青空の下、石を満載した列車が工場へと向かう。いつもの場所、いつもの時間、代り映えしないしインスタ映えもしない光景。でも、それが最高にいい。

輝かしき鉄道の記録 イメージ画像

鉱山鉄道客車貨車

かなり時間が空いてしまいましたが。。。前回に続きまして紀州鉱山の保存車を紹介します。今回は紀和町鉱山資料館に保存されている貨車とその他の車両達です。①鉱車 74-105紀州鉱山で主力だった鋼製鉱車。この鉱車をチップラーで回転させて鉱石の取り卸しが行われた。こちら
『紀州鉱山の保存車(貨車その他編)』の画像

一円電車として脚光を浴びる客車列車の影で黙々と仕事をこなしてきた貨車たち。現在もそのごく一部が保存されています。今回はそんな貨車たちを紹介します。①5トングランビー鉱車 1970(昭和45)~1975(昭和50)年三菱重工製 軌間762mm大型のグランビー鉱車でこれらの導
『明延鉱山の保存車(貨車編)』の画像

明神電車では鉱山関係者やその家族の輸送用に「わかば」「あおば」「くろがね」の3両の客車を運行していました。今回はそんな客車たちを紹介します。①あおば号 1959(昭和34)年明延鉱山工作課製3トン車 軌間762mm明延~神子畑間で1日3往復が運行されていた客車列車に充当
『明延鉱山の保存車(客車編)』の画像

今回は前回紹介したいわき市石炭・化石館の機関車とともに保存されている炭車を紹介します。①炭車5125野外に展示されてる炭車。こんな炭車がゴロゴロいたのだろう。②炭車(無番)こちらは模擬坑道で展示されている炭車。石炭を満載している。よく見ると5125とは形状が微妙
『常盤炭鉱の保存車(貨車編)』の画像

前回は武蔵野鉱業所のバテロコを紹介しましたが、那珂川整流鉄道保存会ではここで活躍したグランビー鉱車を全車(稼働可能なもののみ)引きとっています。今回はそんなグランビー鉱車たちを紹介します。鉱車は全部で9両あり、車体番号は「051、081」「102」「108」「203」「5
『JFEミネラル武蔵野鉱業所の保存車(貨車編)』の画像

佐渡金山には、前回紹介したバッテリー機関車の他に鉱車、人車、バケットローダーといった多種多様な車両達が保存されています。今回はそんな彼らを紹介します。①グランビー鉱車No501主要坑道で使用された鉱車で1.6トンの鉱石を積むことが出来る。4トンバッテリー機関車が20
『佐渡金山の保存車(貨車その他編)』の画像

時間が空いてしまい申し訳ありません。今回は尾去沢鉱山の鉱車とローダーを紹介します。尾去沢鉱山では確認できただけで現在31両のグランビー鉱車と立坑用?の1トン鉱車10両、バケットローダー3両が保存されています。鉱車は数が多いのでそのうちの数量を紹介します。・鉱車
『尾去沢鉱山の保存車(貨車その他編)』の画像

↑このページのトップヘ