今回は鳥取県八頭郡八頭町の船岡竹林公園にて保存されているワフ29000形緩急車のワフ29041を紹介します。
車両のデータ
・製造年 1954(昭和29)年
・改造年 1966(昭和41)年(車体更新)
・廃車年 1985(昭和60)年
・常備駅 梅田駅
・所有者 日本国有鉄道(保存:若桜線SL遺産保存会)
・検査 S57 11~S60 11 土崎工
・備考 製造時はデッキを持たないスタイルだったが1966年にワフ29500形と同様の車体
に更新されている。廃車後は長らく宇都宮貨物ターミナル駅で保管されていたが
2011年に現在の場所に移転した。この形式の保存車はこの一両のみであり貴重な
存在である。
・撮影日 H28 7/23 船岡竹林公園にて。


車両のデータ
・製造年 1954(昭和29)年
・改造年 1966(昭和41)年(車体更新)
・廃車年 1985(昭和60)年
・常備駅 梅田駅
・所有者 日本国有鉄道(保存:若桜線SL遺産保存会)
・検査 S57 11~S60 11 土崎工
・備考 製造時はデッキを持たないスタイルだったが1966年にワフ29500形と同様の車体
に更新されている。廃車後は長らく宇都宮貨物ターミナル駅で保管されていたが
2011年に現在の場所に移転した。この形式の保存車はこの一両のみであり貴重な
存在である。
・撮影日 H28 7/23 船岡竹林公園にて。


コメント