前回に引き続き明神電車の保存車を紹介します。今回紹介するのは電気機関車No.5、No.18、No.20です。


①No.5 1938(昭和16)~1944(昭和19)年三菱電機製5トン機 軌間762mm
導入当初は鉱石運搬、客車牽引など様々な仕事をこなしたが、晩年は自重の軽さと低出力から客車牽引専用機となっていようだ。製造年、製番等資料を見ても詳細な情報が見つからなかった。以前は道の駅あさごに保存されていたが現在は神子畑選鉱場跡に移設されている。
明延05
IMG_6993
IMG_7031
②No.18 1942(昭和17)年三菱電機製5.5トン機(製番236)軌間762mm
この機も晩年は客車牽引専用機として活躍した。形状などから前述のNo.5と同世代の機関車であると思われる。製造当初は明延と同じ三菱の生野鉱山で使用されたが後に明延に移って来た。その際に生野の軌間500mmから762mmに改軌改造されている。現在は明延振興館前で保存されてる。
明延18
IMG_7104
IMG_7134
③No.20 1951(昭和26)年三菱電機製10トン機 軌間762mm
明延の電気機関車のラストナンバー機。上記の2両と比べ10トンと大型で製造年も新しい。最後まで鉱石運搬の第一線で活躍した。現在は明延を離れ史跡生野銀山で保存されている。改軌等改造された車両が多い中で同機は運転室以外は原型を保っているという貴重な存在である。
明延20
IMG_6832
IMG_6850