輝かしき鉄道の記録

爽やかな青空の下、石を満載した列車が工場へと向かう。いつもの場所、いつもの時間、代り映えしないしインスタ映えもしない光景。でも、それが最高にいい。

輝かしき鉄道の記録 イメージ画像

2016年09月

続いても長野県某所にて店舗利用されているヨ5000形のヨ13824を紹介します。車両のデータ ・製造年  1951(昭和26)年 ※トキ900形から改造・製造所  国鉄土崎工場・検査   不明        ・状態   状態非常に良好。・撮影日  H28 3/7 長野県某所にて。
『保存貨車 ヨ5000形ヨ13824』の画像

今回は長野県某所にて店舗利用されているヨ5000形のヨ13581を紹介します。車両のデータ ・製造年  1951(昭和26)年 ※トキ900形から改造・製造所  国鉄多度津工場・検査   S57 8~S60 8 吹田工        ・状態   状態非常に良好。・撮影日  H28 3/7
『保存貨車 ヨ5000形ヨ13581』の画像

今回紹介するのはホキ9500形のホキ9726です。撮影日時点でのデータ・製造年 1969年(昭和44年)・所有社 矢橋工業株式会社・常備駅 乙女坂駅・検査  H21 2/25~H25 2/25・撮影日 H23 8/8 東港駅にて。
『ホキ9500形ホキ9726』の画像

今回紹介するのはホキ1000形のホキ1000-2です。撮影日時点でのデータ・製造年 1990(平成2)年 ・製造所 日本車両・所有社 太平洋セメント株式会社 ・常備駅 東藤原駅・検査  不明・撮影日 H25 8/1 清洲駅にて。
『ホキ1000形ホキ1000-2』の画像

今回は、寝覚の床(遊歩道)にて保存されている長野営林局上松運輸営林署のNo.120を紹介します。車両のデータ・車番  No.120・製造年 1957(昭和32)年・製造所 酒井工作所・製番  6277・自重  5トン・所有者 上松町・赤沢森林鉄道記念館(現役最後は上松運輸営林署
『長野営林局上松運輸営林署No.120』の画像

今回は、王滝森林鉄道で活躍したカブース(制動車)を紹介します。カブースは見張り員を乗せて運材列車の最後尾に連結され、所謂車掌車のような役割を果たしていました。そんな木曽ならではのカブースですが、現在は在籍した8両中5両が現存しています。①制3中部森林管理局前
『木曽のカブース』の画像

↑このページのトップヘ