輝かしき鉄道の記録

爽やかな青空の下、石を満載した列車が工場へと向かう。いつもの場所、いつもの時間、代り映えしないしインスタ映えもしない光景。でも、それが最高にいい。

輝かしき鉄道の記録 イメージ画像

2016年07月

前回は武蔵野鉱業所のバテロコを紹介しましたが、那珂川整流鉄道保存会ではここで活躍したグランビー鉱車を全車(稼働可能なもののみ)引きとっています。今回はそんなグランビー鉱車たちを紹介します。鉱車は全部で9両あり、車体番号は「051、081」「102」「108」「203」「5
『JFEミネラル武蔵野鉱業所の保存車(貨車編)』の画像

2015年3月で閉山されたJFEミネラル武蔵野鉱業所武蔵白岩鉱山、そこでは最後まで鉱山鉄道が運行しており、日本の鉱山鉄道最後の楽園として多くのファンを魅了していました。私はついに現役の姿を見ることが出来ませんでしたが、今回は那珂川整流鉄道保存会で保存された3両のバ
『JFEミネラル武蔵野鉱業所の保存車(機関車編)』の画像

今回紹介するのはホキ1000形のホキ1000-1です。撮影日時点でのデータ・製造年 1990(平成2)年 ・製造所 日本車両・所有社 太平洋セメント株式会社 ・常備駅 東藤原駅・検査  H26 9/26~H31 9/26・撮影日 H28 3/5 碧南市駅にて。
『ホキ1000形ホキ1000-1』の画像

今回紹介するのはトラ45000形のトラ151983です。車両のデータ・所有社 JR貨物・常備駅 東港駅・検査  未確認       ・撮影日 H23 8/8 東港駅にて。
『トラ45000形トラ151983』の画像

今回紹介するのはトキ25000形トキ29294です。撮影日時点でのデータ・製造年 1970(昭和45)年・製造所 日立製作所・所有社 JR貨物・検査   不明・撮影日 H26 5/24 大宮工場にて。
『トキ25000形トキ29294』の画像

今回は、愛知県の定光寺自然休養林にて保存されている長野営林局上松運輸営林署No127を紹介します。この機関車は1956(昭和31)年協三工業製の10トン機(製番10188)で、木曽には1960(昭和35)年に北海道の北見営林局から転属してきました。晩年はみやま号等の客車列車の牽
『長野営林局上松運輸営林署No127』の画像

今回は、福島県某所にて倉庫利用されているレム5000形のレム6072を紹介します。車両のデータ ・区分番台 2次型・製造年  1967(昭和42)年・検査   S54 4~S57 4           ・状態   青帯はほぼ消滅しているが表記は残っている。・撮影日  H26 4/29
『放置貨車 レム5000形レム6072』の画像

今回は、真岡SLキューロク館にて保存さているヨ8000形のヨ8539を紹介します。車両のデータ ・所有社  JR貨物・検査   H15 1/3~H20 1/3 川崎車       ・撮影日  H24 5/11 伏木ヤードにて。
『保存貨車 ヨ8000形ヨ8593』の画像

今回は、JR東北本線安積永盛駅に隣接する太平洋セメント安積永盛SS専用線で活躍していたスイッチャーを紹介します。車両のデータ・車番  D805(国鉄時代06-28-01-140)・製造年 1971(昭和46)年・製造所 協三工業・製番  10738・重量  10トン・所有者 足尾歴史館(
『安積永盛のスイッチャー D805』の画像

今回は群馬県某所にて倉庫利用されているワム80000形のワム181454を紹介します。車両のデータ ・区分番台 2次量産車・製造年  1968(昭和43)年・検査   S56 10~S59 10 土崎工         ・状態   錆が目立つが比較的状態良好。・撮影日  H24 10/27 群
『放置貨車 ワム80000形ワム181454』の画像

↑このページのトップヘ