輝かしき鉄道の記録

爽やかな青空の下、石を満載した列車が工場へと向かう。いつもの場所、いつもの時間、代り映えしないしインスタ映えもしない光景。でも、それが最高にいい。

輝かしき鉄道の記録 イメージ画像

2015年09月

引き続き中越パルプ工業生産本部二塚製造部専用線で活躍しているスイッチャーを紹介します。車両のデータ・車番  DB252・製造年 1966(昭和41)年・製造所 富士重工業・製番  不明・重量  25トン・所有社 中越パルプ工業     ・経歴  [納入1966年]神岡鉱山
『二塚のスイッチャー DB252』の画像

引き続き中越パルプ工業生産本部二塚製造部専用線で活躍しているスイッチャーを紹介します。車両のデータ・車番  06-28-01-257・製造年 1981(昭和56)年・製造所 協三工業・製番  A10096・重量  10トン・所有社 JR貨物  ・経歴  [納入1981年]国鉄[JR貨物]
『二塚のスイッチャー 06-28-01-257』の画像

今回は、JR城端線二塚駅から分岐する中越パルプ工業二塚製造部専用線で活躍していたスイッチャーを紹介します。車両のデータ・車番  DB251・製造年 1965(昭和40)年・製造所 日本車両・製番  2408・重量  25トン・所有社 中越パルプ工業・検査  H21 7~H27 7 三
『二塚のスイッチャー DB251』の画像

今回はJR貨物高岡貨物駅で活躍しているスイッチャーを紹介します。車両のデータ・車番  06-28-01-303・製造年 1973(昭和48)年・製造所 協三工業・製番  20825・重量  20トン・所有社 JR貨物・検査   H28 2~H34 2 三越(株)※H28 3/28確認  ・経歴  [納
『高岡貨物のスイッチャー 06-28-01-303』の画像

今回は碓氷峠鉄道文化むらにて保存されているヨ3500形のヨ3961を紹介します。この車両は600V対応のED42形動態復活運転の際1500V下での運転を実現するため、降圧のための抵抗器を搭載して活躍したそうです。車両のデータ ・製造年  1952(昭和27)年・製造所  国鉄多度津
『保存貨車 ヨ3500形ヨ3961』の画像

今回紹介するのはホキ800形のホキ1058です。撮影日時点でのデータ・所有社  JR北海道 ・検査    H23 1/6~H27 1/6・撮影日  H26 9/22 岩見沢駅にて。
『ホキ800形ホキ1058』の画像

今回紹介するのはタキ43000形のタキ43206です。撮影日時点でのデータ・区分番台 43100番台・所有社    日本石油輸送株式会社・常備駅    根岸駅・検査       H23 7/13~H28 11/1・撮影日    H25 3/20 石橋~自治医大にて。
『タキ43000形タキ43206』の画像

今回紹介するのは長野営林局の大型B型客車です。保存されている4両を紹介します。まずは上松運輸営林署No3です。この車両の特徴は職員室(連絡員室)が設けられているところで、車内に仕切りが設けられています。台車は日本農林機械製の物を装備。現在、伊豆の天城ゆうゆうの
『長野営林局大型B型客車』の画像

今回は新潟県某所にて倉庫として利用されているワム80000形のワム86098を紹介します。車両のデータ ・区分番台 2次量産車・製造年  1967(昭和42)年・検査   不明          ・状態   片面のみ車番読み取り可能・撮影日  H27 4/29 新潟県某所にて。
『放置貨車 ワム80000形ワム86098』の画像

今回紹介するのはタキ38000形のタキ38079です。撮影日時点でのデータ・製造年 1978(昭和53)年・製造所 富士重工・所有社 日本石油輸送株式会社 ・常備駅 郡山駅・検査  H19 6/2~H24 9/25・撮影日 H24 7/31 東港駅にて。
『タキ38000形タキ38079』の画像

↑このページのトップヘ