輝かしき鉄道の記録

爽やかな青空の下、石を満載した列車が工場へと向かう。いつもの場所、いつもの時間、代り映えしないしインスタ映えもしない光景。でも、それが最高にいい。

輝かしき鉄道の記録 イメージ画像

2013年04月

今回は、JR信越本線安中駅に隣接する東邦亜鉛安中精錬所の専用線で活躍しているスイッチャーを紹介します。このスイッチャーは1972(昭和47)年日車製の25トン機(製番2969)で、主に朝行われるトキ車の入換えに使用されています。2011(平成23)年には主力機の三菱35トンDD352
『安中のスイッチャー 無番』の画像

 今回紹介するのは、仙台臨海鉄道のSD55 12です。この機関車は1970(昭和45)年日車製の55トン機(製番2875)で、元は鹿島臨海鉄道のKRD2でした。1983(昭和58年)に譲渡されてから長らく活用しましたが、2006(平成18)年に休車となり機関区脇に長期留置されていましたが、
『仙台臨海鉄道 SD55 12』の画像

 今回紹介するのはタキ44000形のタキ44015です。撮影日時点でのデータ・区分番台 基本番台・製造年  1967年(昭和42年)・台車    TR210形・所有車  日本オイルターミナル株式会社・常備駅  宇都宮貨物ターミナル駅・検査    H19 4/27~H24 8/23・撮影日  
『タキ44000形タキ44015』の画像

今回紹介するのはタキ38000形のタキ38051です。撮影日時点でのデータ・製造年 1978年(昭和53年)・製造所 日車・所有社 日本石油輸送株式会社 ・常備駅 郡山駅・検査  H22 1/7~H27 1/7・撮影日 H23 8/2 浜川崎駅にて。
『タキ38000形タキ38051』の画像

 今回紹介するのはタキ43000形のタキ43138です。撮影日時点でのデータ・区分番台 43100番台・台車    TR214形・所有車  日本オイルターミナル株式会社・常備駅  倉賀野駅・検査    H23 5/24 ~H28 5/24・撮影日  H23 8/2 浜川崎駅にて。
『タキ43000形タキ43138』の画像

今回は福島臨海鉄道宮下駅にて保存されているタ2000形アルコール専用車のタ2001を紹介します。※2014年3月に貨物鉄道博物館に搬入されました。車両のデータ・製造年 1939(昭和14)年(タム274)・改造年 1942(昭和17)年(タ2001)・廃車年 1996(平成8)年・常備駅 新
『保存貨車 タ2000形タ2001』の画像

 今回紹介するのはトラ45000形のトラ148536です。撮影日時点でのデータ・所有車  JR貨物・常備駅  東港駅  ・検査    H13 2/20~H16 3/7・撮影日  H23 8/8 東港駅にて。
『トラ45000形トラ148536』の画像

↑このページのトップヘ