輝かしき鉄道の記録

爽やかな青空の下、石を満載した列車が工場へと向かう。いつもの場所、いつもの時間、代り映えしないしインスタ映えもしない光景。でも、それが最高にいい。

輝かしき鉄道の記録 イメージ画像

2012年10月

今回は、JR東海道本線富士駅から分岐する日本製紙富士工場専用線で活躍するスイッチャーを紹介します。このスイッチャーは1968(昭和43)年日車製の35トン機D351(製番2632)で、工場⇔駅間の貨車牽引や構内の入換に活躍しています。同機は伏木からの転属車で2012年から富士で
『富士のスイッチャー D351』の画像

 今回紹介するのはタキ43000形のタキ43019です。撮影日時点でのデータ・区分番台 基本番台・製造年  1967年(昭和42年)・台車    TR214形・所有車  日本オイルターミナル株式会社・常備駅  郡山駅・検査    H22 6/25~H27 6/25・撮影日  H24 9/22 新
『タキ43000形タキ43019』の画像

 今回紹介するのはタキ1900形のタキ71991です。撮影日時点でのデータ・製造年  1970年(昭和45年)・台車    TR225A形・所有車  太平洋セメント株式会社・常備駅  東藤原駅・検査    H20 7/22~H24 7/2・撮影日  H23 8/7 四日市~富田浜間にて。
『タキ1900形タキ71991』の画像

今回紹介するのはタキ38000形のタキ38030です。撮影日時点でのデータ・製造年 1978年(昭和53年)・製造所 日車・所有社 日本石油輸送株式会社 ・常備駅 郡山駅・検査  H19 7/13~H25 7/13・撮影日 H24 3/27 大宮駅にて。
『タキ38000形タキ38030』の画像

今回紹介するのはタキ38000形のタキ38028です。撮影日時点でのデータ・製造年 1977年(昭和52年)・製造所 日車・所有社 日本石油輸送株式会社 ・常備駅 郡山駅・検査  H19 11/20~H24 11/20?・撮影日 H22 2/6 倉賀野駅貨物基地にて。
『タキ38000形タキ38028』の画像

今回は群馬県某所にて倉庫として利用されているワム80000形のワム180296を紹介します。車両のデータ ・区分番台 2次量産車・製造年  1968(昭和43)年・検査   S55 8~S59 8 名古屋工         ・状態   表記読み取り可能だが錆が目立つ。・撮影日  H23
『放置貨車 ワム80000形ワム180296』の画像

今回紹介するのはトラ45000形のトラ146634です。撮影日時点でのデータ・所有車  JR貨物・常備駅  川崎貨物駅・検査    H22 4/8~H27 4/8 ・撮影日  H23 3/16 川崎貨物駅にて。
『トラ45000形トラ146634』の画像

 今回紹介するのはタキ43000形のタキ43017です。撮影日時点でのデータ・区分番台 基本番台・製造年  1967年(昭和42年)・台車    TR214形・所有車  日本オイルターミナル株式会社・常備駅  郡山駅・検査    H23 7/1~H28 7/1・撮影日  H23 7/25 浜川
『タキ43000形タキ43017』の画像

 今回はワム80000形ワム380022を紹介します。撮影日時点でのデータ・区分番台 380000番台  ・所有車  JR貨物・検査    H21 4/24~H26 4/24 ※廃車済み・撮影日  H23 8/6 春日井駅にて。
『ワム80000形ワム380022』の画像

今回は、関西本線南四日市駅から分岐するJSR四日市工場専用線で活躍するスイッチャーを紹介します。このスイッチャーは1971(昭和46)年日車製の25トン機DB25(製番2818)で、駅構内とJSR専用線の入換えに活躍しています。かつては仲間のスイッチャーたちと共に廃止された三菱
『南四日市のスイッチャー DB25』の画像

↑このページのトップヘ